桃山台教室の椅子2脚を修理しました。

最初は小さなほころびだったのですが小さな子たちがついつい触ってしまい…。
連弾などで使う時には薄いクッションを置いていました。

座面の内部がひび割れています。
写真下側に見える白い点は、塗装がハゲています。
新品への買い替えも検討しましたが、古い椅子は作りがしっかりしているそうです。
買い替えと修理の費用は同じぐらいですので迷いましたが、これまでの思い出もありますので、座面の張替えと塗装をお願いしました。


修理後です。座面の色が思っていたのと少し違ったのですが、PCのモニターを見て選ぶのは難しいですね。

最初は少しショックだった座面の色ですが、カナリアの奏の顔とよく似た色だと思うと、途端に素敵な色に思えました!今では大満足です♪
今回の椅子修理がきっかけとなり、グランドピアノも修理することになりました。
このお話はまた別の機会に・・・